軽症~重症の違いがあれ男性の約33%が発症し、放置すると必ず進行するのがAGAです。一方で1ヶ月¥8,800~の予算で治療が可能です。
当院では今現在薄毛に悩んでいる方から将来的な薄毛が気になる方までご相談をお受けしておりますのでお気軽にいらして下さい。
当院では薄毛が主訴で来院された方には以下の流れで治療を行っております。
①診断
AGA、加齢性脱毛などいずれのタイプの薄毛なのかをチェックさせていただきます。併せて各人の治療目標を聴取いたします。何か質問がありましたら遠慮なくおっしゃって下さい。
②治療開始
薄毛の状況、年齢、各人の目標にあわせ治療を開始いたします。開始時の予算は1ヶ月 ¥8,800~9,800です。併せて薬の副作用やよくある質問、注意が必要な生活習慣に関して説明いたします。
③治療経過
治療目標と現状により薬の服用量を調整いたします。経過中の予算は薬の服用量により変動し1ヶ月 ¥8,800~13,800となります。
薄毛の原因について
なぜ抜け毛が増え薄毛になるのか?
それは「髪の毛の生え変わりサイクル」と「頭皮の状況」に深く関係しています。
髪の毛の生え変わりサイクル
私達の頭皮では、抜け毛は髪の生え変わりのサイクルの中で必ず起こっています。
髪の毛は
- 1. 新しい毛が生え始めて成長する成長期:4年程度
- 2. 髪の毛のもととなる毛包が小さくなって成長が止まる退行期:3週間程度
- 3. 髪の毛の成長が完全に止まる休止期:4ヶ月ほど
1→2→3→1→2→3→1→・・・というようなサイクルをヘアサイクルと呼ぶのですが、これが繰り返されることで新しい毛が生え、古い毛は脱毛していきます。
抜け毛はこの過程で何らかの異常が起こることで発生します。
また各人の人生におけるヘアサイクルの回数は決まっており消費しきってしまうと現在の医療では毛髪の回復は望めません。
男性
AGA(男性型脱毛)
毛根(毛包)と呼ばれる毛を維持する部位に思春期以降、男性ホルモンが過度に働くことで、従来の様な太い毛が発育されなくなる&脱毛の範囲が増えるというのがAGAの本質です。
頭頂部の髪が薄くなる、額が広くなるなどパターン化した薄毛はAGAの特徴の一つです。また太い毛が減ることで、元来くせ毛や剛毛だった方々が柔らかい毛質、ストレート気味の毛になっていくこともあります。
<原因>
●遺伝、男性ホルモン
→男性ホルモンに対する毛根の感受性は遺伝することがわかっています。
AGAは一定の確率で遺伝しますので祖父母、父、母が年齢に比して若い頃より薄毛であった場合は注意が必要です。
<治療薬>
●フィナステリド(内服薬/国内製)
薄毛の原因として働く男性ホルモンの生成を抑えて効果を発現します。現状の頭髪量を維持する(守る)薬というイメージの薬剤です。状況に関わらず一定量を内服します。
●ミノキシジル(内服薬/外国製)
毛根の細胞分裂の促進や血流を増やすことで毛の生成を促します。頭髪の量を修復させる(増やす)薬というイメージの薬剤です。状況に併せて増量することが可能です。
減ってしまった頭髪をミノキシジルで回復させ、それをフィナステリドで維持する
これがAGA治療のゴールドスタンダードです。
薬剤 | 価格(1ヶ月分) |
---|---|
フィナステリド&ミノキシジル(内服) | ¥9,800~¥13,800 |
※内服いただく薬の量により価格が変わります。
AGA治療の具体例
- 20~40代前半で症状はないが親族に薄毛の方がいて今後のAGAが心配な方
-
→ミノキシジルとフィナステリドの少量内服療法を行います。
- 20~30代前半で気になるAGA症状あり
-
→フィナステリドとミノキシジルの内服を毎日行い、髪の隙間が埋まって気にならなくなったらミノキシジルの内服は漸減していきます。若いので毛根の細胞自体がまだ元気なのでフィナステリドで男性ホルモンから毛根を守っておきさえすれば多少の抜け毛のあとの発毛は自発的発毛で補えるからです。
- 30代後半で気になるAGA症状あり。
-
→フィナステリドとミノキシジルの内服を男性ホルモンが減少する40代後半まで毎日続けます。髪の隙間が埋まって気にならなくなっても続けることをおすすめいたします。その理由はこの年代ですと毛根の細胞が衰えている方がほとんどなので使用を中断すると治療開始時の薄毛状態にいずれ戻ってしまい、そこから更に症状が進行することが予想されるからです。ただし40代後半位からは男性ホルモンの活動性が低下してくるので薬は減量が可能なことが多いようです。
- 40代後半で気になるAGA症状あり
-
→フィナステリドとミノキシジルの内服を推奨しますが40代後半からのAGA治療は毛根の細胞が衰えている人がほとんどなので治りがあまり芳しくないことがあります(つむじ周辺が埋まりきれない、など)。また一般的にこれぐらいの年齢ですと男性ホルモンの活動性が低下してくるので状況は進行し難いことも知っておいていただければと思います。
<治療結果>
AGA自体は放置すると必ず進行します。そのため治療を受けていただき一年後に変化がなければ治療がうまく行っていると言えます。一方で早急な増毛をご希望の方もいらっしゃると思います。当院では各人の治療目標と予算に合わせて治療をすすめていきます。
※治療効果には個人差があります。
AGA治療のよくある質問
- フィナステリドを内服すると頭皮以外の毛(ヒゲや腕)が増えることはありますか?
- ありません。フィナステリドは男性ホルモン※が作用し毛が抜けやすくなっている毛根にしか効果がないため体毛に関しては増減、いずれの効果もございません。
※具体的にはジヒドロテストステロンと呼ばれる男性ホルモンです。 - フィナステリドの内服による身体への主な影響はどのようなものがありますか?
- 前立腺癌の指標である“PSA”と呼ばれる腫瘍マーカーの値が内服により半減しますので健康診断や病院で前立腺の検査を受ける際には医師に内服している旨をお伝え下さい。他、性欲減退(約1%)やだるさ(頻度不明)などが副作用として報告されております。
- フィナステリドは内服せずミノキシジルの内服のみで治療することは可能ですか?
- 生えて抜けてを繰り返すことになるので、有限なヘアサイクルを無駄に使ってしまうことになります。そのため原則は行いません。
- ミノキシジルを内服すると頭皮以外の毛が増えることはありますか?
- あります。2mg以上の内服では個人差がありますが3~6か月目くらいに、体毛増を実感する方が多いです。場所は様々で眉毛、髭、鼻毛、指毛などです。背中の毛などは見えないので気がつかないこともしばしばです。
- ミノキシジルの内服による身体への主な影響はどのようなものがありますか?
- 一部内服初期に脱毛を認める方がいらっしゃいます。その他、高血圧の治療薬を内服中の方(ミノキシジルは元来、血圧を下げる目的で使用されていたお薬なため)、コントロール不良の糖尿病がある方、脱毛の施術を受けている方は注意が必要です。また大変稀ではありますが軽度腎機能障害や肝機能障害を認めることもあります。ご不安な方には採血にて確認していただくことが可能です。
※ミノキシジルの内服薬は薄毛改善に効果がありますが、国からの承認は得られておりません。効果的にそして安全に内服していただけるよう指導は行いますが内服の有無は自己責任でお願いしております。 - AGAの治療は一度開始したら止められませんか?
- フィナステリド、ミノキシジルいずれも治療を中断すると治療開始時の薄毛状態にいずれ戻ってしまい、そこから更に症状が進行することが予想されます。ただし40代後半位からは男性ホルモンの活動性が低下してくるので、薬は減量が可能なことが多いです。
加齢性脱毛
頭部全体的な薄毛が特徴です。
20代までは毛根の細胞自体が(他の細胞もそうなのですが)元気なので頭髪は抜けてもすぐ生える、また短期間である程度成長することで薄毛は目立ちませんが、50歳前後になり加齢や紫外線により毛根の細胞が衰えると毛は回復も成長もしにくくなり、頭部全体の薄毛が進行します。
<治療法>
加齢性の薄毛に根本治療が存在するかは意見が分かれるところですが、当院は‘根本治療はない‘というスタンスです。ただし加齢性の薄毛では毛根細胞の老化により毛根は残っているにも関わらず生えにくくなっている状況も考えられますので、その場合はミノキシジルの内服で発毛してくることもあります。ミノキシジルは毛根のサイズをわずかに大きくするという効果も報告されており、使用することで毛が太くなり毛の量が増えたと感じられる方もいらっしゃると思います。
薬剤 | 価格(1ヶ月分) |
---|---|
フィナステリド&ミノキシジル(内服) | ¥9,800~¥13,800 |
※内服いただく薬の量により価格が変わります。
季節性脱毛
年齢を問わず7~10月にかけては紫外線の影響で抜け毛が増えてきます。通常、次の夏までに髪の量は回復しますが、軽症で徐々に進行していたAGAに季節性脱毛がきっかけとなって気がつく人も少なくありません。
<治療法>
海で遊ぶ、ゴルフをする、ジョギングをする時に帽子をかぶる、紫外線防止スプレーをかけるなどで頭皮への紫外線の暴露が減れば季節性脱毛をある程度防止することが出来ます。半日以上屋外で遊んだり、仕事をする際は紫外線から頭皮を守ることを意識していただくと良いと思います。