ウィルス性のイボ
子供から大人まで身体のあらゆるところに出現します。初めて治療を行う方には原則的に液体窒素の照射にモノクロ酢酸や硝酸銀の塗布を加え週1回の頻度で約3ヶ月程度繰り返します。こちらの治療が有効な方は治癒まで継続いたしますが残念ながらイボの出来た部位やイボの種類によっては非常に効きにくい場合もございます。中には数年間液体窒素療法を継続している方もいらっしゃいます。当院ではその様な難治性のイボに対して希望者には自費治療となりますがブレオマイシン注射で対応しております。
クリニックからのメッセージ
イボの治療は一筋縄でいかないのが現状で、悲しい思いをしている方も数多くいらっしゃると思います。いつ治るかわからない不安や、これ以上治療法がないと思った際の絶望感などを持ち当院に来院される方も多くいらっしゃいます。
「全てのイボを治して差し上げます」「当院の施術後は再発の可能性はありません」とは言えませんが、治療に際し真摯に対応することはお約束させて頂きます。
その気持ちを治療法の創意工夫に込め、当院はイボ治療を行っております。
ウィルス性イボ治療の流れ
液体窒素療法にモノクロ酢酸、硝酸銀、サリチル酸の外用療法を組み合わせて治療いたします。
治療頻度は7~10日に1回です。
保険治療範囲内の治療となります(モノクロ酢酸外用療法、硝酸銀の外用療法はオプション治療として当院では無料で行っています)。
難治性のウィルス性イボにお悩みの方(ブレオマイシン注射について)
「数ヶ月治療しているが治らない」様な難治性イボに対して当院では“特殊な鎮痛法”を用いたブレオマイシン注射療法を行っています。
通常の治療では改善しない例も一定数あります。お困りの方は是非一度ご相談ください。
ブレオマイシン注射とは
ブレオマイシンという有効性の高い薬剤を注射する治療法となります。問題点は施術時の痛みです。一般的には病変部に麻酔外用薬を使用する、注射薬に痛み止めを混ぜる、など様々な方法での除痛が試みられておりますが、残念ながらそれらの方法が有効でない場合が多々あります。
そこで当院では“安全で特殊な鎮痛法”を用いることで、痛みに最大限緩和した後に施術を行っております。施術時の激痛は施術を受ける側にとって大きなストレスになるのはもちろんのことですが、施術する側においても激痛によって患者さんが動くことで適切な量、深さに薬液を注入することが困難になり治癒率の低下につながります。
当院は特殊な鎮痛法を用いることでそれらの問題点を解決し、治癒率の向上に努めています。
施術の詳細
- 大人限定の施術です。
- 施術回数
通常、施術は1.5~2ヶ月に1回の頻度で複数回行います。 - 費用:自費治療となります。
初回初診料(相談料):¥2,200 再診料:¥1,650
施術料(1箇所):¥5,500 麻酔料:¥5,500 - 施術に要する時間:麻酔を含め約30分
- 施術後は歩いて帰れます。
その他詳細は、下記のよくある質問のブレオマイシン注射に関しての項目を参照してください。
よくある質問を集めました
<イボ治療全般に関して>
必ず治りますか?
残念ながらいずれの治療法も完全に治るとお約束出来るものではございません。
初めてウィルス性のイボと診断されたのですがどの治療法が良いでしょうか?
特別な事情がない限りまず液体窒素療法を中心とした治療法を3ヶ月程度継続することをお薦めしております。足底、爪周囲以外の部位に発生したイボでは有効な場合も多く見受けられます。
液体窒素療法をする前に何か痛み止めを用いることは可能でしょうか?
混合診療の観点から液体窒素前の鎮痛処置は残念ながら難しいと思われます。
インターフェロン注射はやっていますか?
副作用の観点から当院では行っておりません。
<ブレオマイシン注射に関して>
一般的にどれくらいの確率で治りますか?
イボのサイズに大きく影響されると思いますが信頼性の高い報告では1~2回の施術によりおおよそ65~85%とでています。
どのくらいの期間で治りますか?
3~4週間程度で目途が付く印象です
どの部位にできたイボに有効ですか?
足底、爪の周囲にできたイボに有効性が高い治療法と言われています。
施術後の一般的な通院頻度を教えて下さい。
注射後3日、10日、21日の来院をお願いしています。
副作用はありますか?
- 全身的な副作用はありません。局所的には体質による施術部位の肥厚性瘢痕、ケロイド形成が頻度は多くありませんがございます。
- 爪周囲の施術の場合、爪の変形が現れる可能性があります。
- 指先のイボやサイズが大きいイボの場合施術後に一時的な感覚鈍麻、しびれが起こる場合があります。多くの場合半年~2年で回復します。
再発を防ぐ方法はありますか?
残念ながらありません。当施術のポイントはブレオマイシンを病変部の正しい深さに適量注入することです。ごく少量の注入となりますので疼痛の為に患者さんが突然動いてしまう様では正しい施術が出来ません。その為当院では希望者にプレ麻酔を行いブレオマイシン注射の激痛を緩和することで確実性の向上に努めています。
注射後は痛いですか?
通常施術後約3~7日は施術部の痛みを伴います(通常の日常生活動作は可能な程度です)。そのため痛み止めの内服が必要です。施術後1週間は走ったりする運動は難しいと思われます。
注射後の生活の制限はありますか?
入浴、運動の制限はございません。特殊な業種を除いて仕事も可能です。
施術困難な方
小児、妊娠中の方。